ナニワイバラ

| 和名 | ナニワイバラ | 
|---|---|
| 英名 | Rosa laevigata | 
| 系統 | Sp | 
| 紹介文 | 白色の花径7〜8cmの大輪の一重。つる性。 丈夫で大きな花がたくさん咲くので、古くから観賞用として庭木に植栽されました。 原種で強い品種のため、野生化したものも見られます。 「ナニワイバラ」の名前は、難波商人によって日本に持ち込まれたことからついたと言われています。 | 
バラ図鑑カテゴリ一覧
- 
【EnR】 イングリッシュローズ
[70] 
- 
【HT】 ハイブリッドティーローズ
[163] 
- 
【F】 フロリバンダ
[112] 
- 
【Old】 オールドローズ
[38] 
- 
【Sp】 ワイルドローズ(原種・野生種) 
[12] 
- 
【Cl】 クライミングローズ
[31] 
- 
【Sb】 シュラブローズ
[32] 
- 
その他
[39] 
サイト内検索
 
 
 

 
